こんにちは♪
本日も暑いですね(*_*;
ここ名古屋の本日の予想最高気温は38度とか!
皆さん熱中症対策を万全にしてお出かけくださいね。
さてさて、本日は何の日かと言いますと「こだまの日」だそうです。
朝、車のナビが「こだまの日」としゃべったので私は山で「やっほー!」ほどなくして「ヤッホー!」と帰ってくる「こだま」を想像したのですが・・・
調べてみると・・・
1959年、特急「こだま」が狭軌鉄道での世界最高速記録163Km/hを樹立し、世界に「シンカンセン」としてその名をとどろかした日とのこと。ただ、これは新幹線実現のための実験で東海道新幹線が実際に開通したのは、1964年の東京オリンピックの開催された年なんだそうです。
耳で聞いただけでは正しい情報を得るのに十分ではないということですね。
パソコンの操作を覚えていただく際もテキストを見ながら、説明を聞きながら、実際に操作をする。
頭も使いますし、指の運動にもなります。
人生の先輩方には認知症の予防にもつながるのではないでしょうか\(^o^)/
名古屋市名東区のパソコン教室
パソコンジム藤が丘 インストラクターT