こんにちは(^-^)
インストラクターTです
いろいろなところで見かけるQRコード。
これって何?どうやって使うの?
疑問に思われた方も多いのではないでしょうか?
こちらは実際に教室のホームページのQRコードです。是非お試しください!
そもそもQRコードって??
ウィキペディアで調べてみると・・・
1994年にデンソーが開発したマトリックス型二次元コードで縦横に情報を持つため格納できる情報量が多く数字だけでなく英字や漢字などの多言語のデータも格納できる。とあります・・・要するにアドレスなどの情報を埋め込みでき、カメラで読み込むことで埋め込まれた情報を表示できる!!ってことですかね(^^)/
QRコードはカメラで撮影しても埋め込まれた情報を表示できるわけではありません。QRコードを読み込むためのアプリが必要になります。
アプリをインストールしたら早速使ってみましょう!
アドレスを入力する手間もなくホームページが表示できました!
使い方やインストールの仕方など詳しくお知りになりたい方はインストラクターまで(^^)/
名古屋市名東区のパソコン教室
パソコンジム藤が丘