こんにちは(^-^)
インストラクターTです
本日は久々の「今日は何の日」シリーズです。
今朝、車のエンジンをかけて間もなく・・・今日は「パソコン記念日」と・・・
調べてみると・・・1979(昭和54)年、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火付け役となったからだそう
あらためてパソコンの楽しさをもっと広めるべく「パソコンジム藤が丘」のインストラクター一同精進してまいりたいと思いました(*^-^*)
☆これからもどうぞよろしくお願い致します☆
調べていたら・・本日9月28日は「世界狂犬病デー」でもあるとか。
「犬」でパッと浮かんだのが、メキメキとwordでお絵描き上達中のある生徒様のお顔です(*^_^*)
犬のももちゃんをいろいろな技を駆使して描いておいででした\(^o^)/
なぜ9月28日が「世界狂犬病デー」かと言うと・・・
「世界狂犬病デー」は2006年に発足した狂犬病予防連盟が制定しました。
狂犬病のワクチンを作ったパスツールの命日が9月28日なんだそう。
私も簡単わんちゃんに挑戦!!
Wordの図形を使って描きました。
出来上がった作品は画像として保存をすればハガキに入れたり、オリジナルのメモ帳を作ったりと活用範囲が広がります。
皆さんもお絵かき一緒に楽しみませんか?
詳しくお知りになりたい方はインストラクターまで\(^o^)/
名古屋市名東区のパソコン教室
パソコンジム藤が丘